0アイテム
  • マイアカウント
  • カートを見る
  • マイアカウント
  • にのらく茶園について
  • べにふうきとは
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • にのらく茶園について
  • べにふうきとは
  • 商品一覧
    • 有機べにふうき紅茶
    • 有機べにふうき緑茶
    • べにふうき緑茶石鹸
  • お問い合わせ

「べにふうき」で作る、国産有機紅茶・緑茶専門茶園 にのらく茶園オンラインショップ

〜 ティータイムがもっと楽しくなる 〜 にのらくコラム

にのらくコラム
茶栽培と製茶

茶栽培と製茶

  • 6次産業化に取り組んでいます
  • 紅茶と緑茶とウーロン茶
  • 紅茶の製造工程
  • 土から始まるお茶づくり
オーガニック

オーガニック

  • オーガニックは美味しいのか?
  • 有機JASとは?
  • 農家から見た有機JASの課題
紅茶の雑学

紅茶の雑学

  • 紅茶は世界一!?
  • 紅茶の歴史を少し、、、
  • ところでお茶ってなぁに?
  • 和紅茶とは?
美味しい飲み方

美味しい飲み方

  • 紅茶と水の話
  • お茶の保管方法について
  • お茶はどれくらい日持ちする?

べにふうきとは

  • べにふうきとは?
  • メチル化カテキンとは?

商品を探す

にのらくコラム

妖精の火香の美味しい淹れ方

葉月の素の淹れ方、飲み方
  • ショッピングガイド
  • にのらくのお茶が買える・飲めるお店
  • イベント出店情報

にのらく茶園について

にのらく茶園

先代の安岡さんが2003年、愛媛県内子町にべにふうき専門の有機茶園を開園。以来20年にわたりオーガニックのべにふうき茶づくりを続けています。 愛媛県はお茶どころとして有名ではありませんが、温暖な気候に恵まれた山あいで、小鳥のさえずりを聞きながら丁寧にお茶づくりをしています。土づくりから製茶、販売まで自分たちで行っています。有機JASの認証審査も毎年していただき、しっかりとした有機茶づくりに取り組んでいます。 関西を中心に、各地でのイベント出店も積極的に行っています。出店スケジュールはイベント出店情報のページでご案内しています。
  • ホーム
  • カートを見る
  • ショッピングガイド
  • にのらくコラム
  • イベント出店情報
  • お取り扱い店舗一覧
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • マイアカウント
  • マイアカウント
Copyright© 2007-2023 ninoraku.